ソラマメブログ

  

Posted by at

2007年06月18日

japan resort

いってみました。  


Posted by ourbrain at 23:33Comments(0)

2007年06月09日

微妙に変身!

プレミアム会員になって、自由に変身。
  


Posted by ourbrain at 00:12Comments(0)

2007年06月06日

「Meet-me日本版セカンドライフ!」


米国で発生した、セカンドライフ。
会員が今日で700万人を超えました。
日本でも、数社が同じような環境を今年末から開始します。
どちらにしても、
新しいビジネスという観点で見るならば、
早い者勝ち、
日米ドリーミング争い、
発生しやすい詐欺的環境、
法の不整備という負のコンセプトは必ず存在します。
これまでのSNS,ブログ環境では、
二次元的でLIVE感が薄くタイムラグ的な状態がありました。
あまりにも、ビジネス、ビジネスと近視眼的に、
とらえるよりも、時代の潮流の中でどういうスタンスになるか、
良く吟味したほうがいいですね。
自分なりの自由な発想と、
オリジナルな世界を築いて行きましょう。

  


Posted by ourbrain at 08:38Comments(0)

2007年06月05日

ジャパンランド

日本でとりあえず取得しました。
  


Posted by ourbrain at 00:08Comments(0)

2007年05月31日

とりあえず、512m2以下の土地。

使用料は15ドルくらい。
場所はブラジルあたりかな。。。。
  


Posted by ourbrain at 10:11Comments(0)

2007年05月31日

デジタルハリウッドは盛況でした。

企業の広報・PR/マーケティング、制作、クリエイター、様子見、・・・。
今日の時点で680万人。PCのスペックもある程度要求されるので、VistaやMacOSXの導入が順調にいけば、来年中には世界で2億5千万人などと予測していますが、実際には少し割り引いた方がいいようですね。国内では、1000万人強と言われている、リアルのブログやMIXIは頭打ち状態。みなさん手探りのなかお疲れ様でした。。。
  


Posted by ourbrain at 00:59Comments(0)

2007年05月30日

京都

落ち着きますよね。
  


Posted by ourbrain at 06:45Comments(0)

2007年05月30日

今日デジタルハリウッドへ。

お茶の水で19時から21時30まで。
受講料が高かった。
  


Posted by ourbrain at 06:28Comments(0)

2007年05月28日

SLでの今後の展開。


キャリア&メンタルカウンセリングルーム、
サラブレッドレース予想ハウス、
エンターテイメント事務所。



  


Posted by ourbrain at 01:28Comments(0)

2007年05月27日

散歩がてらあちらこちらに顔を出してます。

セカンドライフに入ってちょうど一週間目。
多少なれたとはいえ、まだ勝手がわかりませんね。
とりあえず、三人のキャラには容姿の変化が当分続きます。
本格的なバージョンアップは、今週のデジハリでの講義を受けてから。

  


Posted by ourbrain at 14:19Comments(0)

2007年05月26日

SLで競馬予想?

出来たら世界の競馬予想クラブハウスみたいなもの、
作りたいですね。
当たったら島をたくさん買いますね。^0^

  


Posted by ourbrain at 22:19Comments(0)

2007年05月26日

512

512平米の土地はどこで買えばいいのでしょうか。。。
  


Posted by ourbrain at 19:14Comments(0)

2007年05月25日

イングランドのお友達。

チャットでやると快く応えてくれますね。^0^  


Posted by ourbrain at 19:36Comments(0)

2007年05月25日

NEW YORKでお昼寝。

見知らぬ土地でゆっくりお昼寝。
容姿は日ごと変わっていきますね。
  


Posted by ourbrain at 19:31Comments(0)

2007年05月24日

とりあえず小さなお店。

512平方メートルの最小でもと思いますが、
最低維持費は毎月どれくらい?
開店されている方教えてくださいネ。。。^0^

  


Posted by ourbrain at 17:39Comments(0)

2007年05月24日

ダウンロード

ダウンロードの頻度が多いですね。週に何回もあるんですね。
焦りました。。。^0^  


Posted by ourbrain at 07:38Comments(0)

2007年05月23日

SLコミュニティのロイヤリティ。

SNSコミュニティの最先端をいくSLですが、まだスタート地点に過ぎません。早いもの勝ちという昔風の発想を基点として、商売繁盛、地固め万全、来るなら来い、という参加者の方は多いと思います。えてして、新しいものが出回ると、誰でも好奇心でかじりつきたくなるもの。SLで億万長者が誕生。というトピックスも話題性としてはいいと思いますが、長い目でこのメディアは良質を維持しながら成長していくのかどうか、という視点で私は臨んで生きたい。私は、プログラミングにさして明るいものではないので、SLでは、得意分野で創造性を発揮して爆発していくことになるのでしょう。PCの許容スペックが高過ぎるのでVistaの普及待ちと、オプション料金のリーズナブル化が進めば、会員も増えてくるでしょう。各企業の参入も目立ちますが、問題は単なる既存のプロモーション・マーケティングの概念では通用しない世界です。やり方によっては成功も失敗もあるでしょう。まさに、本物のクリエイターの出番ですね。
  


Posted by ourbrain at 13:20Comments(0)

2007年05月22日

無料でも結構いけるネ。^0^

セカンドライフは巷では、
早い者勝ち、とか、
お金もうけとか、
企業でも成功するとか、
お金がかかりすぎるとか、
MIXIみたいに敷居が低くないとか、
変わった人がいるとか、
ネガティブな噂も耳にします。
だけれども、グローバルな視点から見ると、
無限の荒野があるんですね。
日本人同士もいいですが、
せっかく全世界に解放されているんですから、
使わない手はないですね。
早い者勝ち?
そんなことはありませんね〜〜〜。^0^
じっくりSLを育てていきましょう。


  


Posted by ourbrain at 22:40Comments(0)

2007年05月22日

日本以外の国で旗揚げ。

国内だけでの交流だけでは限界がありますね。
簡単な英語の辞書を片手に、恥をかいてもいいから
会話しましょう。^0^



  


Posted by ourbrain at 18:07Comments(0)

2007年05月21日

これからのロードマップ案。

セカンドライフに入会して三日目。
まだまだ日本では手探りのようですが、
たしかな足取りは感じます。
何をやるにも、目的や考えがなかったらなにもない世界。
単なるお金儲けや企業の思惑だけでは、
創成されない世界。
クリエイターや何かを求める人たちが、
思う存分あばれることの出来る無限の世界のようですね。
既存のブログやSNSが頭打ちの状況の中、
Web3.0,4.0への足がかりとしたいですね。
幸せな未来のためにね。
とりあえず、手始めに、ささやかな土地を買って、
アバターで絶世の美女を作ってみたい。
美女研究所もつくるつもりです。
  


Posted by ourbrain at 21:56Comments(0)